静けさの森の短絡

静けさの森は会場の中心にあって
東西に抜けようとすると、森のあたりで通路が北と南に迂回するので
ちょっと遠回りな感じになるが
メイン通路から入れる森の中を突き抜ける脇道みないた通路を通ると
少し短絡できるうえに人も少ないので速足で行くと時間短縮が可能


夜21時頃 東ゲートから夢洲駅までの道のり(情報が古いです)

現在は平日土日関係なく、18時30分頃以降は大回りルートのデスマーチコースになっています
最短コース(昔の平日ルート)の方は夕方までの誘導ルートとお考え下さい

・土日などは東ゲートの南端からでて、ゲート前エントランス広場の外側を回るように、大回りして夢洲駅に誘導されています。ゲートから駅までゆっくり歩くと15分以上かかっている感じです。とりあえず、万国旗のそばをとおるので旗でも眺めながら帰りましょう。
・平日は東ゲートの中央付近からでて、そのままゲート前エントランスを突き抜けた後は土日と同じように夢洲駅に向かいます。エントランス広場を大回りしてないので体感で5分以上は距離が短縮されています。
・平日はこの誘導であれば、ゆっくり歩いても東ゲートを出て10分以内には地下鉄に乗車出来ています。